http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/

全く止めてくれよ。。。
我が国は

中国共産党

じゃないんだから。。。

東京地方裁判所は11日、ライブドアが求めた、
ニッポン放送のフジテレビジョンに対する
新株予約権発行を差し止める仮処分の決定を下した。

だそうです。
個人投資家の方々はウハウハですね。
堀江社長の安堵の表情も目に浮かぶようです

白血病

2005年1月7日 時事ニュース
カンニングの中島忠幸が、昨年末に緊急入院している事が
分かりましたが、今回新に急性リンパ球性白血病であると
明らかにされました。
医師は100%完治すると言っていますが、
今現在は辛い闘病生活を強いられている事と思います。
1ファンとして早く復帰する事を願います。
Cheatyface (青)(青)(青)
クリーチャー ― イフリート(Efreet) Unhinged,アンコモン
あなたは、いつでもCheatyfaceを、そのマナ・コストを支払うことなく
こっそり場に出してもよい。ただし、対戦相手の1人が即座にそれに気づいた場合、
そのプレイヤーはCheatyfaceをゲームから取り除いてもよい。
飛行
2/2
Illus.Doug Chaffee (???/140)

フリースペルですね。
こっそりと言う言語表現がなかなかグッドです。
即座にってどのくらいなんだろうか?
1秒くらいかな?
定義が曖昧だ。。。
物凄くマナ拘束か激しいので、
リミテッドをやるとしたら単色じゃないと使えないかも。
いやいや、そんな事を考えている様では
本当の勝者にはなれません。

男らしくこっそりと出しましょう!

Enter the Dungeon (黒)(黒)
ソーサリー Unhinged,アンコモン
各プレイヤーは、テーブルの下でマジックのサブゲームを、
ライフが5点の状態で自分のライブラリーをデッキとして始める。
サブゲームが終了したのち、勝者は自分のライブラリーからカードを2枚探し、
それらのカードを自分の手札に加える。その後、自分のライブラリーを切り直す。
Illus.Luca Zontini (???/140)

久し振りですね、サブゲーム。
http://whisper.wisdom-guild.net/card/Shahrazad
まぁ、↑の様にライフが満タンの状態から
スタートと言う訳でもないし良いのでは?
しかし、サブゲームをやってまで得る対価が微妙。
下手をしたら時間切れでドローになる可能性も。

わざわざそんな事をしなくても、
他に優秀なカードがありますから!

他にも今日は超速攻と言う新能力を持ったクリーチャー(切札勝舞君ではありません。)
もいます。アンヒンジドらしく、様々な個性的なカードが
出てきていて良いですね。
不登校児は不良品」福井県副知事が発言

井県の山本雅俊副知事が、学校関係者らが教育問題を協議する福井市で10月15日に開かれた「東海北陸ブロックPTA研究大会福井大会」で、「東海北陸の生徒数は120万人で、そのうちの1万4000人の不登校児は不良品だ」と発言していたことが1日、分かった。
(Yahoo! JAPAN社会ニュース)

まぁ私もそう思いますが本当の事は言っちゃ
マズいっしょ。
言わないのが大人という物。
新潟では先週の地震によって多数の死傷者を出していますが、
今回は被災者の方々・現地の声をお聞かせしたいと思います。

土砂崩れ現場から奇跡的に生還した皆川優太ちゃん(2つ)が
お母さん、死んじゃったの?」などと、入院先の長岡赤十字病院関係者に
問い掛けていることが30日分かった。
優太ちゃんは暗い部屋におびえる様子も見られるという。
医師が、土砂の下の暗い中で何か飲んだか尋ねると「牛乳飲んだ」と答えたり、
車が壊れて困った。直して…」と言うなど事故当時のことについても
はっきり覚えている様子だという。 
(Yahoo! JAPAN引用社会ニュース)

やはり一番印象に残る事件はこれでした。
まだ2歳だと言うのに、死と言う物をおぼろげながら理解している
優太ちゃんの心には、一生母の死と言う辛い記憶が残り続ける
でしょう。
又、妻と娘を亡くした父親のやり場の無い悲しみは
何処へ向けたらよいのでしょうか。

皆川貴子さん、真優ちゃん、優太君の救助活動で、
茨城から専門家を招いて救助できるかどうかを見てもらってから
救助活動を始めることになったそうですが、土砂の中から車が見つかって、
その夜の内に車で専門家の人に現場に来てもらえば良かったのに、
次の日の朝に自衛隊のヘリで運ぶことになったそうです。
「何でその日の夜に行かなかったの?」と聞いたら、
新潟県庁の偉い人が「どうせ死んでるからわざわざ夜に来てもらうのは申し訳ない
といったことを言っていたそうです。
自衛隊のヘリの人も「何で夜の内に移動しないの?」
と首をかしげていたそうです。
天気が悪くて飛べなかったら車で朝から移動のつもりだったみたいで、
そうしたら夜から救助活動? やっぱり次の朝の明るくなってから?
次の朝だったら優太ちゃんは生きていたのか・・・
聞いていたら怖くなってしまいました。
(Yahoo! JAPAN掲示板「支援の輪」)

自分が遺族だったら、自身を抑えられなくなって
役人に掴み掛かったでしょう。
日本はやはり、こんな役人だらけなのでしょう。
もし一日救助が早かったら・・・?
一家の悲劇は無かったのかも知れません。

午前中にも数名の政治家さんが小学校に来ましたが、トイレはどこかとたずね
られ、仮設トイレを案内したところ「私に仮設トイレを案内するつもりかね?
と、言われたそうです。いったいこの国は、どうなっているんでしょう?
(Yahoo! JAPAN掲示板「支援の輪」)

この人達は被災者の方々の気持ちなど少しも考えていません。
少しでも同情する気持ち、哀れむ気持ちがあるなら絶対この様な
言動はしません。
少しも考えていない所か、自分より1つか2つ下の物を見る
目で接しているのだと思います。
この人達が日本の政治を動かしていると思うと、
日本のとか日本の異常その物が見えている様な気がします。

皆さんも今の気持ちの100分の1でも新潟に傾けて下さい。
新潟は今救援を必要としています。
具体的には物資、現金なのですが、
今現在は食料よりも、日用品が必要な状態の様です。
食料は全国各地からの支援によって当面は大丈夫の様です。
特に食料品は生物等は絶対に送らないようにしましょう。
生物は日持ちがしない為痛みやすく、現地の電気供給事情等から
冷蔵庫が使用出来ないため、送る事はお勧め出来ません。
又地震による負傷によって血液も足りない状況の様です。