『CLANNAD』はじめました。
2006年8月1日 ゲーム コメント (1)
世界中でまともにこのブログを見てくれる人が1人か2人しかいないのではなかろうかと真剣に悩んでいるセパです。
私タイトルのとおり学生の身分で高い金を払って(6k)蔵等を買いました。今年はダージュオーブケルベロスやFF12など良くない作品をクズエニによって掴まされてきたので趣向を変えてLet’s Play ADV Game!(?)
現在学園編で光の玉集めにいそしんでいますが、本当に序盤がダルいダルい!KEYの作品をプレイすることは眠気との戦いであることを心得ておいて下さい。
藤林杏、藤林椋、柊勝平、幸村俊夫の4人をクリアして光の玉を3個ゲット!(男も攻略対象です)
前述の4人を攻略していた時に思ったことなのですが、期待していたよりは盛り上がりに欠けていて、エピローグに入っても「ふーん良いストーリーだったなぁ」程度の感想でした。
春原の体を張ったギャグのおかげで、AIRほどヒマにならなかったのは救いでした。
しかし、人間をダストシュートに放り込むという犯罪スレスレの荒業はどうよ?春原じゃなかったら死んでたな。
※この穴に春原を捨ててはいけません。
さてクリアしたキャラのストーリー説明に入りましょうか。
以下ネタバレを含みますのでご注意を。
藤林椋&藤林杏
烈&豪ではないのでお間違いなくw
まず杏を語る上で重要なキャラクターが椋です。
椋は杏の大事な双子の妹で昔からどんな時もお互いに影響を与え合って生きてきました。姉の杏とは正反対の、控えめでいじらしい性格です。
恋愛には疎く、好きな人を前にすると、すぐにテレて真っ赤になってしまうようなどんな恋愛シミュレーションにも1人はいそうなキャラです。
そして世界有数の、ツンデレイヤー&ボケツッコミ機能搭載少女、藤林杏ですが、隣のクラスで学級委員長をしていて、朋也が一年生のころからの女友達。明るくサバサバした社交家で一見乱暴でイジワルだけど、困った人を放っておけない人情味にあふれた一面もある。
この二人の物語は必ず、椋が主人公である岡崎朋也に惚れることから始まります。(人生経験が少ないからどんな人間にでも惚れやすいんです)
この椋のメインテーマは「姉に助けられ乙女の健気な恋が始まる」というものですが、ぶっちゃけ椋ルートは恋のキューピッド・杏の導きにホイホイ乗っていけば簡単に攻略することができます。
姉の手助けによって徐々に朋也と椋は接近していきます。
朋也と付き合う内に異様に消極的だった性格も積極的になり、。本場韓国のホンタクに匹敵すると言われた怪料理を作る料理の腕前も姉の手ほどきによってめきめきと上達していきました。すべては恋する朋也君のために!
(ちなみに彼女のペットであるボタンはその料理によって絶命しかけました)
ある時校内で、朋也と杏が付き合っている噂が流れてしまい、二人の仲は次第に疎遠になりますが、杏の朋也への本当の思いを彼女の口から聞くことになります。椋を杏に重ねて見ていた朋也は杏の心を知り、駆け寄って彼女を抱きしめてしまいました。彼に抱きしめられた杏は、朋也への想いが募っていくのでした。
杏は結局、後ろめたい気持ちと、もし友達という関係でさえいられなくなってしまったら・・・と言う思いから、朋也への気持ちを忘れようとしていましたが、椋に背中を押され朋也の気持ちを試すのでした。
と、いうのが藤林椋&藤林杏のストーリーの概説なんですけど、椋のストーリーを大分はぶいた説明になりましたすいません。
いや、その、椋ファンの人なんかいないと思ったもので。(マテ)
所で杏の魅力についてなのですが、性格の暗黒面と良い面のギャップがプレイヤーをひきつける要因になっていると思います。そこで杏の性格の特徴を箇条書きにしてまとめてみました。
・バイク通学が禁止なのにバイクに乗ってくる(傲慢)
・そのバイクで平然と人を轢く(非常識)
・しかも轢いた後に立ち止まろうとしない(若者は立ち止まることを知らないんでしょう)
・辞書を2階から投げて朋也の顔面にHITさせる(非常識)
・面倒見が良い
・料理が得意(意外と家庭的?)
・困っている人を放っておけない
・勝負事への執着
・異様な負けず嫌い
・朋也への一途な思い
・社交性(なんせことみと友達になれる位だし)
・妹思い(椋=ジャイ子)
・無類の漫才好き(ユーモア)
うーん、料理が得意という面をのぞいてはジャイアンに似てなくもないですね。
ぼくもそんな杏に轢かれた惹かれた1人なのですが、5月3日まで椋との恋愛ストーリーを演じるわけですから、
「あれ?間違って椋シナリオに分岐しちゃった?」と思わんばかりのスロースタートで杏との物語は展開していきます。
しかしそのぶん5月4からエピローグにかけては怒涛のように津波が押し寄せてきますのでご注意を。
椋シナリオに分岐した人も「あれ?杏の方が椋より可愛くね?」と思ってしまう程のあふれんばかりの杏の魅力ですが、エピローグでまさかあんなことになるなんてね・・・、今でも頬の表情が緩んでしまいます。
余談ですが一ノ瀬ことみ『呼ぶ時は、ひらがなみっつでことみちゃん』
ってなにやらシス○リの亜理亜に似ていませんか?
あの行動といい、白痴っぽい発言といいw
本当に天才ですか?
ホンタクの解説:
※以下、食事中の方は注意
ホンタク(究極のエイ料理)
ホンタク(洪濁)とは、人糞の中にガンギエイを入れて発酵させる韓国の最西部に
ある都市、全羅南道木浦(モッポ)の郷土料理で主に刺身にして食べる。
更なるアンモニア刺激を求めて、人間の大便に漬け込んだ究極版。
強烈なアンモニア臭と古便所のような臭いが特徴。
私タイトルのとおり学生の身分で高い金を払って(6k)蔵等を買いました。今年はダージュオーブケルベロスやFF12など良くない作品をクズエニによって掴まされてきたので趣向を変えてLet’s Play ADV Game!(?)
現在学園編で光の玉集めにいそしんでいますが、本当に序盤がダルいダルい!KEYの作品をプレイすることは眠気との戦いであることを心得ておいて下さい。
藤林杏、藤林椋、柊勝平、幸村俊夫の4人をクリアして光の玉を3個ゲット!(男も攻略対象です)
前述の4人を攻略していた時に思ったことなのですが、期待していたよりは盛り上がりに欠けていて、エピローグに入っても「ふーん良いストーリーだったなぁ」程度の感想でした。
春原の体を張ったギャグのおかげで、AIRほどヒマにならなかったのは救いでした。
しかし、人間をダストシュートに放り込むという犯罪スレスレの荒業はどうよ?春原じゃなかったら死んでたな。
※この穴に春原を捨ててはいけません。
さてクリアしたキャラのストーリー説明に入りましょうか。
以下ネタバレを含みますのでご注意を。
藤林椋&藤林杏
烈&豪ではないのでお間違いなくw
まず杏を語る上で重要なキャラクターが椋です。
椋は杏の大事な双子の妹で昔からどんな時もお互いに影響を与え合って生きてきました。姉の杏とは正反対の、控えめでいじらしい性格です。
恋愛には疎く、好きな人を前にすると、すぐにテレて真っ赤になってしまうようなどんな恋愛シミュレーションにも1人はいそうなキャラです。
そして世界有数の、ツンデレイヤー&ボケツッコミ機能搭載少女、藤林杏ですが、隣のクラスで学級委員長をしていて、朋也が一年生のころからの女友達。明るくサバサバした社交家で一見乱暴でイジワルだけど、困った人を放っておけない人情味にあふれた一面もある。
この二人の物語は必ず、椋が主人公である岡崎朋也に惚れることから始まります。(人生経験が少ないからどんな人間にでも惚れやすいんです)
この椋のメインテーマは「姉に助けられ乙女の健気な恋が始まる」というものですが、ぶっちゃけ椋ルートは恋のキューピッド・杏の導きにホイホイ乗っていけば簡単に攻略することができます。
姉の手助けによって徐々に朋也と椋は接近していきます。
朋也と付き合う内に異様に消極的だった性格も積極的になり、。本場韓国のホンタクに匹敵すると言われた怪料理を作る料理の腕前も姉の手ほどきによってめきめきと上達していきました。すべては恋する朋也君のために!
(ちなみに彼女のペットであるボタンはその料理によって絶命しかけました)
ある時校内で、朋也と杏が付き合っている噂が流れてしまい、二人の仲は次第に疎遠になりますが、杏の朋也への本当の思いを彼女の口から聞くことになります。椋を杏に重ねて見ていた朋也は杏の心を知り、駆け寄って彼女を抱きしめてしまいました。彼に抱きしめられた杏は、朋也への想いが募っていくのでした。
杏は結局、後ろめたい気持ちと、もし友達という関係でさえいられなくなってしまったら・・・と言う思いから、朋也への気持ちを忘れようとしていましたが、椋に背中を押され朋也の気持ちを試すのでした。
と、いうのが藤林椋&藤林杏のストーリーの概説なんですけど、椋のストーリーを大分はぶいた説明になりましたすいません。
いや、その、椋ファンの人なんかいないと思ったもので。(マテ)
所で杏の魅力についてなのですが、性格の暗黒面と良い面のギャップがプレイヤーをひきつける要因になっていると思います。そこで杏の性格の特徴を箇条書きにしてまとめてみました。
・バイク通学が禁止なのにバイクに乗ってくる(傲慢)
・そのバイクで平然と人を轢く(非常識)
・しかも轢いた後に立ち止まろうとしない(若者は立ち止まることを知らないんでしょう)
・辞書を2階から投げて朋也の顔面にHITさせる(非常識)
・面倒見が良い
・料理が得意(意外と家庭的?)
・困っている人を放っておけない
・勝負事への執着
・異様な負けず嫌い
・朋也への一途な思い
・社交性(なんせことみと友達になれる位だし)
・妹思い(椋=ジャイ子)
・無類の漫才好き(ユーモア)
うーん、料理が得意という面をのぞいてはジャイアンに似てなくもないですね。
ぼくもそんな杏に
「あれ?間違って椋シナリオに分岐しちゃった?」と思わんばかりのスロースタートで杏との物語は展開していきます。
しかしそのぶん5月4からエピローグにかけては怒涛のように津波が押し寄せてきますのでご注意を。
椋シナリオに分岐した人も「あれ?杏の方が椋より可愛くね?」と思ってしまう程のあふれんばかりの杏の魅力ですが、エピローグでまさかあんなことになるなんてね・・・、今でも頬の表情が緩んでしまいます。
余談ですが一ノ瀬ことみ『呼ぶ時は、ひらがなみっつでことみちゃん』
ってなにやらシス○リの亜理亜に似ていませんか?
あの行動といい、白痴っぽい発言といいw
本当に天才ですか?
ホンタクの解説:
※以下、食事中の方は注意
ホンタク(究極のエイ料理)
ホンタク(洪濁)とは、人糞の中にガンギエイを入れて発酵させる韓国の最西部に
ある都市、全羅南道木浦(モッポ)の郷土料理で主に刺身にして食べる。
更なるアンモニア刺激を求めて、人間の大便に漬け込んだ究極版。
強烈なアンモニア臭と古便所のような臭いが特徴。
コメント