スーパーロボット大戦MX
2005年2月27日 ゲーム
スーパーロボット大戦MXクリア後記録。
MXはIMPACTと違って、味方ユニットは強力だわ、
敵ユニットは弱いわで、スパロボ初心者や入門者向けの作品と言ってよいでしょう。
まずゼオライマー、ドラグナー、ゲッター、マジンガー、
Gガンダム、エステ3人娘等、超強力マップ兵器を持つ物や、
ダメージ量が8万を越すという能力を持ったユニットばかりです。
登場作品もナデシコやエヴァ、マシンロボ、ラーゼフォン等、
見ていて楽しめるものばかりです。
ロムお兄様の「貴様に名乗る名は無い!」
や
ルリとアキトの会話、
や
ドラグナー等の戦闘シーンの凝り方には
ファンには納得の逸品でしょう。
本当にイカした方々が出過ぎです。
周喩「出過ぎです!自重して下さい!」
本文とは一切関係ありません。
しかし、MXには多くの難点があります。
難易度が低い為やり込む気力が起きず、
主人公が地味で、ストーリーが後半になればなる程
暗くなる等です。
特に従来のファンにとって、難易度が低いことは
熱中出来ない原因のひとつになったはずです。
はっきり言ってゼオライマー一機で
全クリ出来ますねw
その位難易度が低いです。
あれだろ?
次元連結システムを使えばゼオライマーは負けない、だろ?
バンプレストオリジナルも
ゼンガー少佐並の男気キャラだったら少しはストーリーも立ったと
思うんですけど・・・。
MXはIMPACTと違って、味方ユニットは強力だわ、
敵ユニットは弱いわで、スパロボ初心者や入門者向けの作品と言ってよいでしょう。
まずゼオライマー、ドラグナー、ゲッター、マジンガー、
Gガンダム、エステ3人娘等、超強力マップ兵器を持つ物や、
ダメージ量が8万を越すという能力を持ったユニットばかりです。
登場作品もナデシコやエヴァ、マシンロボ、ラーゼフォン等、
見ていて楽しめるものばかりです。
ロムお兄様の「貴様に名乗る名は無い!」
や
ルリとアキトの会話、
や
ドラグナー等の戦闘シーンの凝り方には
ファンには納得の逸品でしょう。
本当にイカした方々が出過ぎです。
周喩「出過ぎです!自重して下さい!」
本文とは一切関係ありません。
しかし、MXには多くの難点があります。
難易度が低い為やり込む気力が起きず、
主人公が地味で、ストーリーが後半になればなる程
暗くなる等です。
特に従来のファンにとって、難易度が低いことは
熱中出来ない原因のひとつになったはずです。
はっきり言ってゼオライマー一機で
全クリ出来ますねw
その位難易度が低いです。
あれだろ?
次元連結システムを使えばゼオライマーは負けない、だろ?
バンプレストオリジナルも
ゼンガー少佐並の男気キャラだったら少しはストーリーも立ったと
思うんですけど・・・。
コメント